ビーパラ in MOTOSU

今回は本栖湖で開催。
なんと50台以上も集まり駐車場は一杯一杯!
本栖湖は大好きな場所の一つで週末は
いつも清水からここまでドライブを楽しんでます。GTRを買ったばかりの頃は仕事の後、
毎日通った者です。
しかしこの台数、とてもフレームに収まりきらず...。
思わずニヤリ。
観光バスが入らないので、
整理中〜。( ̄▽ ̄)
いやもう、暑いし、全員の自己紹介に
二時間もかかってしまいました。
半分程消化したところで私は日陰で
一休み。(+_+)
バスの中の観光客の方々がまじまじと
見ています。
はずかし〜。(>_<)
こちらは’みなみつばめ’さんのビート。
幌の色が違う!
しかしもっとも驚くべきはリヤに貼られた
数々のMTBの参加の証!

歴戦の勇者と見た!
じゅげむさんのシルバーフォックス。
リヤウイングが最高に格好いい!

第504機動対戦車中隊のHIGH−MAXを
彷彿とさせます。
TAKEOさんのビート。
四灯フォグ、そしてボンネットの
ウイングがお洒落です。
おなじみヒロ黄ビートさん。
山羊でヒロさんに出会って以来、
私がMODFIYをするキッカケを作った人。

これからも宜しくお願いします。
m(__)m
こちらも山羊で衝撃を受けた一台。
ナンチャッテルマンさんのビート。

これ以上手を加える必要があるのかと
いうくらい気合が入ってます。
(゜Д゜;)
今回の幹事を務められた東條令さんの駆る
うぐいすビート。

なかなか無い色だと思うのですが、
なんと近似色のビートが一台いらっしゃるとか。
ちゃ太郎さんの蒼びー。
オールペンをされました。
ロングビーチブルーパールという色だそうです。

NSXの色ということですが、
とても綺麗です。
13諭吉でオールペンした自分の
ピレーネブラックとは艶が違う!?
前回の幹事のピカチュウビートさん。
子供に大人気です。\(>_<)/


まだまだ、気になるビートがあったのですが
午後から先約があり途中退場〜。

そんな訳でまた次回〜。

BACK